古座ファンダイビングツアーに行って来ました

 

⇧ 更新通知をONにして頂くとブログが更新された時に通知が届きますので何時でも最新情報がチェック出来る様になります(通知は何時でもOFFに戻す事が出来ます)

北西風が強く吹き、串本側が潜れなくなった為に東側の古座に回りました。

考える事は皆同じで船の上はごった返していました💦

水面はバシャバシャしていましたが入って見れば透明度も良く、中々のコンディションです。

前日の夜は明日潜れるのかな?と心配した程でしたので上出来です!ラッキー!

キンチャクダイです。派手さではタテジマキンチャクダイに負けますがこれはこれで綺麗な配色で可愛いですね。

噂をしてたら岩陰にタテジマキンチャクダイの子供です。

どこが縦縞やねん!と思われたかも知れませんが、子供の時は渦巻模様で段々と大人になるにつれて縦縞になって行きますのでご安心を笑

綺麗と言えばやっぱりコレ!

ウミウシカクレエビです。ニシキウミウシとよく共生しているのですがこの宿主のニシキウミウシがまたホントに綺麗なウミウシなので誰がどう撮っても絵になるやつです。もし一人で潜ってたらこれだけで数十枚はシャッター切ると思います。

イガグリウミウシです。和菓子みたいでカワイイ!和菓子職人さんに見せてあげたい!(名前も可愛い)

キンチャクガニです。手に持ったイソギンチャクを振り回して威嚇して来るのですが可愛い以外に効果があるのか?はなはだギモンです。

手に持っているイソギンチャクは「カニバサミイシギンチャク」と言う種類なのですがキンチャクガニの手以外で見たことがありません。一体彼はどこから探して来るのでしょうか?世界の七不思議です。

今回一番マイッタのはこいつです。はい、ソフトコーラルが映っていますね。この写真に生物がいるのですが分かります?僕は全然分かりませんでした。他のチームのイントラさんがお客様に紹介していたので後ろから「何が居るんだろう?」と思って覗いていたのですが全く分からず。そのチームが行ってしまってから近くに寄って見ても分からず。。。結局カメラで撮って拡大してやっとわかるレベルでした。

目の良い方ならこの写真で分かるかも。。。

正解は真ん中にエビが写っているのですが。。。拡大して見ましょう

これです。このエビ。正解出来ました?

図鑑によると「ウズラカクレモエビ」だそうです。今までこんなソフトコーラルを真剣に探した事が無かったのでカルチャーショックでした。ちなみにこのソフトコーラルは「ユビノウトサカ」の種類の様です。全然気にしてなかったのですが確かに串本などでもユビノウトサカいっぱい居ますね。探せばきっと見つかるハズ。頑張ります。

人生一生勉強ですね。精進します。。。

帰りは三重回りで吉野抜けて帰ろうと思い、途中にある紀宝町ウミガメ公園に寄りました。

大きなウミガメのオブジェがあるので中はどんなのか気にはなっていたのですが中々寄る機会がないままでしたので行って見ましたら・・・

なんと中にプールがあってウミガメがたくさん居るのです!こんなのだと知ってればもっと早くに寄ったのに。残念。

紀宝町で漁の網に掛かったウミガメをここで元気になるまで面倒みて海に帰してやっているそうです。素晴らしい活動です。私はウミガメに限らず何から何まで無作為に狩猟する網や地引網漁には大反対です。今までもチョウチョウウオなど市場価値の無い魚が網に掛かって死んでいるのを数限り無く見て来て心を痛めていました。どうかこの様な素晴らしい活動が世に広まり罪の無い魚が一匹でも助かります様にと願って止みません。

さてひとしきりウミガメも堪能していざ吉野越えと車を快調に走らせていたのですが

約2時間ほど山を登った時に雪が降って来ました。「マズいかな?」」と思いつつ登って行きますとまさにあと少しで頂上と言う所で雪が積もってしかも下はアイスバーンになってて数台の車が立ち往生していました。まごまごしてると後続車が来てUターンさえままならない状況に陥りかねません。即座に諦めて下山を決意。実際にはゆっくり慎重に行けば乗り越えられたのかも知れませんがお客様を乗せてそんな博打を打ってる場合じゃありませんので泣く泣く2時間引き返しました。その後三重県を北上して亀山まで行き名阪道を通って帰って来ました。(なんと8時間も運転していた事になります。先日千葉のシャークダイブに行った時には横浜から4時間で帰れたのに。。。泣)

いやぁ、最後は色々ありましたがダイビング自体はレアものも見れて大満足でした。T様、M様、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。お疲れ様でした!

さて今年の仕事もあとわずかとなりましたが最後まで気を引き締めて臨みたいと思います。まずはその前に皆様、Merry Xmas!!です!

 

⇧ 更新通知をONにして頂くとブログが更新された時に通知が届きますので何時でも最新情報がチェック出来る様になります(通知は何時でもOFFに戻す事が出来ます)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

PAGE TOP