
今、チョウチョウウオが群れになっているとの情報でイスズミ礁と言うポイントへ。


まあまあの数が居ましたがちょっと群れがバラけている感じでした。
もう少しギュッと集まってくれてたら凄い風景だと思うのですがこればかりは自然の事なので仕様がありませんね。

トンネルの中には大きなイセエビが隠れてたり

砂地ではオトメハゼ(顔はどう見てもおっさんなのになぜか名前はオトメ・・・)

かなり寄っても大丈夫でしたので皆で囲んで撮影出来ました。
今、チョウチョウウオが群れになっているとの情報でイスズミ礁と言うポイントへ。
まあまあの数が居ましたがちょっと群れがバラけている感じでした。
もう少しギュッと集まってくれてたら凄い風景だと思うのですがこればかりは自然の事なので仕様がありませんね。
トンネルの中には大きなイセエビが隠れてたり
砂地ではオトメハゼ(顔はどう見てもおっさんなのになぜか名前はオトメ・・・)
かなり寄っても大丈夫でしたので皆で囲んで撮影出来ました。
この記事へのトラックバックはありません。
2023.05.26
PADI OWD講習(ダイビングライセンス初心者コース)…2023.05.25
PADI OWD(ダイビングライセンス初級コース)でブリ…2023.05.23
PADI OWD講習(ダイビングライセンス初級者講習)2023.05.18
PADI オープンウォーターダイバーコース 英語バージョ…2023.04.08
串本ファンダイビングツアーに行って来ましたTwitter feed is not available at the moment.
Mail: diving.i.fish@gmail.com
奈良ダイビングスクール I-FISH 〒631-0012 奈良市中山町1546-6 0742-87-1865
Copyright © 奈良 ダイビングスクール I-FISH
この記事へのコメントはありません。