
多少のうねりはあったものの
天気も透明度も良く概ね良い海況でした。

今年はうちの前のビーチはずっと透明度が良かったと思います。
基本6~7m見えていて、良い時は12~13m。20mくらい見えていた時もあったくらいです。

アカエイ。毎ダイブ見れてます。

透明度に関して言えば決して沖に出るほど良くなって行くわけではなくて
湾外よりも湾内の方が良かった時もあり、非常に不思議でした。

イソギンチャクエビ。

2匹で優雅に泳ぐハナミノカサゴ。

今年初お目見えのソメワケヤッコ。
水温が低くなると居なくなってしまうのでぎりぎり今年も観察出来て良かったです。

今年はアオリイカの産卵も遅かったですね。まだ卵塊が少しありました。
中にはアオリイカの子供がいっぱい。

色々見れて楽しかったですね。
来年はアドバンス講習でまたお待ちしております!
この記事へのコメントはありません。