串本ファンダイビングツアーに行って来ました。Part.2(動画有り)

 

⇧ 更新通知をONにして頂くとブログが更新された時に通知が届きますので何時でも最新情報がチェック出来る様になります(通知は何時でもOFFに戻す事が出来ます)

前回のブログの続きです。

明けて翌日1本目はハゼ狙いで近場の深場へエントリー。

ヤシャハゼはロックオンした途端に引っ込んでしまいました。残念。

その代わりここのヒレナガネジリンボウはめちゃくちゃ寄れました。もうレンズとハゼの距離20㎝くらいまで寄れたと思います。ここまで寄ると背びれのブルーなんかも見えて本当に綺麗です。なぜかそのあたりにはヒレナガネジリンボウやネジリンボウがいっぱ居て、1個体が引っ込んでしまっても「次行って見よう!」が可能なのでビビらずガンガンに寄れます。

1匹でも可愛いのにペアでも撮れるし最高です。

その砂地にはガーデンイール(チンアナゴ)も居るのですがこいつは超臆病。なので3mくらい離れた場所から指さすのですが砂にそっくりな擬態なので大体お客様が「あぁ、アレか・・・」と認識された時には大体5㎝くらいしか顔を出していない、と言う気難し屋です。

深い所に少々長居し過ぎましたので帰りは中層を浅めに取って移動です。大丈夫かな?と思いましたがお二人ともお上手でした。T様も上手くなったもんです。今年の春くらいだったら確実に浮いて行って助けに行かなければいけない所でしたが。成長しました!パチパチパチ♪

根まで帰って来たらキビナゴのショーが凄かったです。

そしてそのキビナゴを狙ってカンパチが突っ込んで来て現場は一時騒然となりました。

結構な数のカンパチが来ていました。

動画でお楽しみ下さい↓

まだ小さいクセにハンターの風格を持ってます。

2本目はニキフウライウオ狙いで浅場のポイントへ。

そこそこのサイズのオニヒトデです。いそいそと何処かへ移動していました。

途中でニシキウミウシがうつむいていました。何か落ち込む事でもあったのか?元気出せよ。。。

先日見た所からちょっと移動していましたがさほど探す事無く無事発見。

前回はペアでしたが今日は雄が居ませんでした。

雌の腹びれの間に薄っすらと白い卵が見えます。今年もペアリングは上手く行った様で雄は旅立って行ったのでしょう。

ここの主のアザハタ。

ナカザワイソバナガニです。

ふんふん、と気を抜いて見てる貴方!騙されてますよ!下の方にもう一匹透明なカクレエビが居るのに気が付きましたか?

実は私もこれ書きながら今気づいたんですけどね(;^_^A

何エビか?透明過ぎて調べが付きませんでした。~カクレエビである事は間違いないとおもいますが。

ナカザワイソバナガニ、ご尊顔。

冬になったら会えなくなる死滅回遊魚のナンヨウハギにご挨拶してEXITです。

帰りはお土産買いに名勝「橋杭岩」に寄りました。

T様、W様、有難う御座いました!また来月も宜しくお願いします!

 

⇧ 更新通知をONにして頂くとブログが更新された時に通知が届きますので何時でも最新情報がチェック出来る様になります(通知は何時でもOFFに戻す事が出来ます)

  1. テングダイ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

PAGE TOP